光明養護学校
|
|
|
文化祭やスポーツ大会、生徒に人気のイベントを紹介しています |
|
| 学校行事 毎年秋に開催される「光明祭」。生徒たちにとっては日頃の学習成果を発表する大事な行事です。今回も演劇や作品展示、駄菓子屋の出店など楽しい催し物がズラリ。練習を重ねた歌や踊り、心を込めて作った工作品などを、生徒たちの想いとともに紹介します。 |
=> 光明祭(演劇)
=> 光明祭・感想文 | |
光明祭(展示その他)
| |
| 木工の授業で作った手作りコースターは世界でひとつのオリジナルです。 |
光明祭では体育館の舞台で行われる演劇の他に、様々な展示発表があります。校内を散策すると教室や廊下などのあちこちに生徒の作った工作や絵画、作文、日常生活のスナップ写真が飾られ、日頃の授業の様子がわかります。 高等部の教室をのぞくと、木製コースターなどの工作展示とともに、校内の畑で作った落花生や、生徒みんなで作った梅干しと味噌が並んでいました。
| |
仕上がった梅干し。手作りの味は格別です。 | |
「味噌を作るとき、大豆をミキサーで混ぜたんです。生まれて初めての料理体験でした」 と高等部の吉野克(すぐる)君は説明してくれました。 「梅干しを漬けたとき、手が冷たかったけどなんだか気持ちよかったです」 と言うのは、同じく高等部の清水雅也君。梅は学校の近くにある公園で生徒たちが採取したもの。小粒ながらまろやかな味のする梅干しができあがっていました。
| |
梅干し作りに挑戦したIVグループの生徒たち。 | |
また父母会が校内で販売する、毎年恒例の豚汁やお弁当、サンドイッチは大人気で、あっという間に売り切れるほどです。さらに今年は高等部IVグループの生徒8人で駄菓子屋をオープン。日頃の授業の中で「買い物学習」を行っている彼らは、その学習成果を駄菓子屋出店という形で発表したのです。教室の一角に設けられた店内には駄菓子はもちろん、ディズニーのシールやアイドルのブロマイドまであって、こちらもお客さんの行列です。 光明祭を訪れた人たちはおいしい軽食やお菓子を食べながら学内を散策し、光明養護学校の日常、そして生徒たちの活躍ぶりを知ることができました。
| |
IVグループが開いた駄菓子屋さん。飛ぶような売れ行きに思わずニッコリ。 |
|
学校についてのページへ
校内見学のページへ
学校の特色のページへ コメント、感想は へお願いします。(komei@jcic.or.jp)
|