光明養護学校
 文化祭やスポーツ大会、生徒に人気のイベントを紹介しています


学校行事

 毎年秋に開催される「光明祭」。生徒たちにとっては日頃の学習成果を発表する大事な行事です。今回も演劇や作品展示、駄菓子屋の出店など楽しい催し物がズラリ。練習を重ねた歌や踊り、心を込めて作った工作品などを、生徒たちの想いとともに紹介します。

  => 光明祭(展示その他)
  => 光明祭・感想文
 

光明祭(演劇)


 毎年11月、光明養護学校では2日間にわたって「光明祭」という学園祭を開き、これまでの学習成果を、演劇や学内展示などの形で発表しています。2002年の光明祭は学校開設70周年記念ということもあり、在校生はもちろん、両親や先生、卒業生たちもおおぜい集まって、とても賑やかな雰囲気でした。


 光明祭一番の出し物といえば、体育館の舞台で行われる演劇や歌、合奏などの発表です。初日の11月1日は小学部、中学部が学年ごとに歌や楽器の演奏、15分程度の短い演劇を披露してくれました。そして2日目の11月2日は高等部の演劇です。脚本は出演する生徒のキャラクターに合わせて先生が脚色したり、生徒が出したテーマをもとに創作しています。

 
準備も余念がありません。 
本番前の阿部くん。髭をかいたら立派なお父さんに変身しました。

先生もセリフを覚えて生徒を応援します。

高校1年生が演じたのはおなじみの「メアリー・ポピンズ」です。

「たくさん練習したので、あまり緊張はしませんでした。逆に楽しかった!」

 と語るのは高校1年生の中村如雄(ゆきお)君。歌や踊りのシーンが多く、彼はみごとなタップダンスを披露してくれました。


 
中村くんのタップダンスも見事に決まりました。タイムマシーンで大昔の砂漠へ。みんな衣装がとてもよく似合っています。

「僕は歌は苦手だから、セリフでがんばりました」

 と言うのは、お父さん役でネクタイに付け髭姿の阿部智行(ともゆき)くん。練習は1ヶ月前からほとんど毎日のようにやっていたといいます。

物語を進めるナレーションも重要な役割。

 高校2年生は、学年の人気もの、岡田史生(ふみお)くんを悪役「オカチャン大王」に配役し、オリジナル脚本の「タイムトラベラー〜オカチャン大王の野望〜」を演じました。

「高校生がタイムマシーンを作って、大昔の砂漠に行ってしまうんです。小さな村にたどりついたら、そこにオカチャン大王が出てきて、大切な水を独り占めしてしまうという話なんです」

 と高校生役の島幸恵さんがあらすじを説明してくれました。村の娘と高校生とのラブロマンスもあって、楽しいストーリー展開です。

 

 

「テーマはみんなで決めてやりました。セリフを覚えるのが大変だったけど、去年も舞台をやったので今年も大丈夫」

 同じく高校生役で今回の主役・菊川敦史くんは、本番直前も自信満々でした。

 そして今年のトリは高校3年が取り組んだ「ライオンキング」で、50分もの大作です。悪役スカーを演じた石塚慎也君は、本番を前に緊張の面もちです。

「僕は小学部から通っているので光明祭は12回目。毎年、舞台は大変ですが、今回は特に大一番なので緊張してますね。昨日はよく寝られなかったです。夢も見ました。本番の途中で夢が途切れたので、その後どうなるのかな、と気になります」

 そんな生徒たちの熱い思いをのせ、舞台は見事な出来映えでした。観客席から盛大な拍手を受けた生徒たちは、とても誇らしげな表情を浮かべていました。





学校についてのページへ


校内見学のページへ


学校の特色のページへ

コメント、感想は へお願いします。(komei@jcic.or.jp)