流行通信 2000年7月−9月 |
慎吾ママ
|
「おっはー!」――これが今、日本の子どもたちの朝のあいさつです。Good Morningを日本語では「おはようございます」、またはお友達同士では短く「おはよう」といいますが、長いからちょっと言いづらい。しかし「おっはー!」と縮めれば、小さな子どもでも明るく元気よく朝の挨拶ができます。 この短縮あいさつ語を広めた張本人は「慎吾ママ」。テレビのバラエティー番組「サタ★スマ」の人気キャラクターです。番組の中で彼女は毎回、視聴者の中から選ばれた家庭にエプロン姿で潜入、朝いつも忙しいお母さんの代わりになって子どもたちに朝御飯を作ってあげているのですが、「おっはー!」はそのときのお決まりのあいさつなのです。 「慎吾ママ」を演じているのは実は男性です。しかも日本人の若者の平均体型をはるかに超える身長182センチ、体重77キロという堂々たる体格の持ち主、人気芸能グループSMAPのメンバーの香取慎吾、23歳です。ですから、くるくるパーマのカツラをかぶってひらひらのエプロン姿になっても、ぜんぜん女らしくもお母さんらしくもない。そのおかしさが人気の理由でもあるのです。 そんな楽しい「慎吾ママ」のテーマソング、「慎吾ママのおはロック」が8月にCDで発売されました。明るくノリのいいサウンドと軽快なふりつけで、またたく間に音楽ヒットチャートで初登場第1位を獲得したほどです。 CDの発売を記念して行われた「ライブ」では、1,000人に配られた整理券がまたたく間になくなったほどの大人気でした。これを見た文部省は、「子どもと話そう」全国キャンペーンの推進リーダーを慎吾ママにお願い。文部大臣も「親子の対話は『おっはー』から」と言って大いに期待を寄せています。 「おっはー!」にはジェスチャーが伴います。両手を顔の横にもっていき、人差し指と親指で輪を作ります。これが「おっ」のポーズ。そして手を開いて前に持っていき、「はー」。このときに首をちょっと傾ければ完璧! 簡単ですね。さあ、あなたもやってみましょう。 秋の運動会シーズンには、「慎吾ママのおはロック」に合わせて「おっはー!」と踊った小学校や幼稚園が多いようです。2000年の流行語大賞にも選ばれたこの言葉、21世紀には日本人の朝のあいさつ語として定着しているかもしれませんね。 写真:(上)「おっはー!」香取慎吾が演じる慎吾ママ。;(下)元気良くあいさつする慎吾ママ。(フジテレビネットワーク) |